045-443-7567 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
9:00-17:00

相続税の計算方法

  1. 成田正己税理士事務所 >
  2. 相続税申告に関する記事一覧 >
  3. 相続税の計算方法

相続税の計算方法

■課税対象額の計算方法
相続税は、相続により財産を取得した人に課される税金です。しかし、相続人には一定の非課税枠(基礎控除)が認められているため、相続した金額全体に課税されるわけではありません。

そこで、相続税を計算するにあたっては、まず、課税対象額の総額を確定します。

課税対象額=相続財産総額-(基礎控除+特別控除)

■相続財産額と相続税率
課税対象額が計算できたら、各相続人の仮の相続税額を計算します。仮の相続税額は、各相続人の法定相続分に応じた取得金額に、相続税率を掛けることで計算します。

法定相続分に応じた取得金額が1,000万円以下なら税率は10%、3,000万円以下なら15%、5,000万円以下なら20%、1億円以下なら30%、2億円以下なら40%、3億円以下なら45%となります。各相続人の仮の相続税額を合計すると、相続税の合計額が確定します。

各相続人の仮の相続税額=法定相続分に応じた取得金額×相続税率
相続税の合計額=各相続人の相続税額の合計額

■相続税の金額
相続税額の合計額が計算できたら、これを実際の相続割合に応じて各相続人で分割します。

そして、この金額から各自の特別控除を差し引くことにより、相続税額が確定します。特別控除の例として、一定の要件を満たした配偶者に認められる配偶者控除や、居住用の小規模宅地を相続した同居人に認められる小規模宅地等の特例があります。

各相続人の相続税額=相続税額の合計額×実際の相続割合-特別控除

成田正己税理士事務所では、横浜市戸塚区で税務相談を承っております。戸塚区、泉区、栄区、鎌倉市、藤沢市のお客様を中心に個人・法人を問わず対応しておりますので、相続税・法人税などに関する税務問題にお困りの方はお気軽にご連絡ください。

成田正己税理士事務所が提供する基礎知識

  • 確定申告を税理士に依頼するかどうかの基準

    確定申告を税理士に依頼...

    税理士に確定申告を依頼することによって、費用が掛かります。そのため、すべての方が確定申告書を税理士に依...

  • 確定申告を税理士に依頼するメリット

    確定申告を税理士に依頼...

    確定申告は、ご自身でも行うことが出来ます。しかし、確定申告を税理士に依頼することによって数多くのメリッ...

  • 相続税の基礎控除額とは

    相続税の基礎控除額とは

    ■基礎控除の意味 相続税は、相続財産の総額から非課税枠を差し引いた部分について発生します。この非課税枠...

  • 融資制度を受けるためのポイント

    融資制度を受けるための...

    融資制度は、地方自治体が実施するものから金融機関が独自に行うものまで、多様な種類が存在します。しかし、...

  • 日本政策金融公庫から融資を受けるコツ

    日本政策金融公庫から融...

    会社を設立したばかりや、事業拡大する際には資金調達が課題となってきますが、その際に「日本政策金融公庫」...

  • 税務調査の流れや時期

    税務調査の流れや時期

    税務調査はいつ頃行われるといった規定は特にありません。しかし、税務署の人事異動が終わった7月から11月...

  • 相続税の申告をしなければいけない財産とは

    相続税の申告をしなけれ...

    ■相続税の申告をしなければいけない財産とは 相続とは被相続人の有していた一切の権利義務関係を承継するも...

  • どんなときに税務顧問が必要か

    どんなときに税務顧問が必要か

    税理士は税務顧問サービスを行っていますが、どのような場合に税務顧問が必要になってくるのでしょうか。 税...

  • 法人向けの節税対策

    法人向けの節税対策

    事業活動で得た利益に対しては、法人税や所得税といった税金を納める必要があります。しかし、適切な節税対策...

よく検索されるキーワード

ページトップへ